日経平均株価(日経225)
日経平均株価(日経225)は、単純平均や加重平均ではなく、みなし株価で求められるため。日経平均株価に影響しやすい銘柄がある。例えば、9983・ファーストリテイリング、9984・ソフトバンクグループ、6954・ファナック、9433・KDDI、6971・京セラなどが日経平均への影響(寄与度)が高い。
※終値ベース
年初来高値:24,448.07円(2018/10/02)
年初来安値:20,347.49円(2018/03/26)
21,109.97円(2018/10/29)
20392.58円(2018/12/20)
直近取引時間中21,000円割れ
20971.93円(2018/10/26)
TOPIX
TOPIXは東証一部上場の時価総額をもとに計算される指標。そのため、時価総額上位の7203・トヨタ、9984・ソフトバンクグループ、9437・NTTドコモ、8306・三菱UFJフィナンシャルグループ、9432・日本電信電話(NTT)などの影響が大きい。特にトヨタ自動車は時価総額で頭1つ抜けているため、影響が大きい。
※終値ベース
年初来高値:1911.11(2018/1/23)
年初来安値:1581.56(2018/10/26)
2018/10/2:1824.03
日経平均PER
PER:1株当たり利益
PER=株価÷EPS
株価=日経平均とすると、日経平均の1株当たり利益は次の計算式で計算できる。なお、PERは日本経済新聞社の国内経済指標で毎日更新されている。
日経平均EPS=株価×PER
日経平均※1 | PER | 1株当たり利益(EPS) | |
2018/03/26 (年初来安値) |
24,448円 | 12.34 | 1,682円 |
2018/10/02 (年初来高値) |
24,448円 | 13.95 | 1,739円 |
2018/10/26 (直近21,000円割れ) |
20,971円 | 12.37 | 1,712円 |
2018/11/08 (EPS年初来高値) |
22,486円 | 12.63 | 1,780円 |
2018/12/20 (取引時間中年初来安値) |
20,392円 | 11.45 | 1,781円 |
※1:1円未満切り捨て
出所:株式マーケットデータ